ふわっふわのホットケーキ!
うめぞの CAFE & GALLERY
烏丸の路地に佇む隠れ家のような町屋カフェで和スイーツを楽しもう!
ふわっふわのホットケーキ!
うめぞの CAFE & GALLERY
烏丸の路地に佇む隠れ家のような町屋カフェで和スイーツを楽しもう!

京都といえば抹茶!
ゆっくりいただくお抹茶だけでなく、カフェにも抹茶を使ったスイーツがたくさんありますよね。
そんな中で、京都烏丸で話題の、ふわっふわの食感がくせになる「抹茶のホットケーキ」をご存じですか?
今回は、至高のホットケーキが味わえる「うめぞの CAFE & GALLERY」をご紹介しましょう!
○うめぞの CAFE & GALLERY

阪急烏丸駅から徒歩7分、地下鉄烏丸御池から徒歩10分のところにある「うめぞのCAFE & GALLERY」。
その名の通り1階がカフェ、2階が貸しギャラリーになっていて、不定期にさまざまな展示が開催されています。
展示が気になる方はホームページやSNSを確認してみてくださいね!

1階のカフェには大きな窓があり、小さいながらも開放的な空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
2024年6月にリニューアルオープンし、メニューもリニューアルされました。
○抹茶のホットケーキ

京都産の宇治抹茶をたっぷり使ったホットケーキ、1150円。
4種の餡(フランボワーズ・抹茶・きなこ・こしあん)を添えられており、お好みで味を変えられます。
注文を受けてから作り始めるので、15分くらい時間がかかります。
この分厚さ、道理で作るのに時間がかかる訳です!
普通のホットケーキはフォークで食べるのが一般的ですが、この抹茶のホットケーキはなんと、お箸でいただくんです。
そこも京都らしくて風情がありますよね。
早速食べてみると……驚くほどふわっふわ!
お箸で簡単に切れるし、口に含むと溶けてなくなってしまいそうなくらい!
ふんわりと広がる抹茶の香りもたまりません!
うめぞのは河原町や三条にも姉妹店があるのですが、抹茶のホットケーキはここ、烏丸の「CAFE&GALLERY」限定メニューなんです。
人気店のため、カフェタイムに行くと長蛇の列が並ぶことも。
抹茶のホットケーキは分厚くてボリュームがあるので、開店時間である11時30分に入店して、ランチとして食べるのもおすすめです。
○甘味点心(かざり羹)

かざり羹、みたらし団子、抹茶わらび餅、抹茶クッキーの4種が楽しめるひと皿、1150円。
姉妹店「梅園」の名物である四角いみたらし団子が!
香ばしい焦げ目と甘辛いたれが特徴で、創業の昭和2年より長く愛されているメニューです。
さまざまな甘味を少しずつ食べられるのが嬉しいですよね。
どれもとっても可愛らしく、おいしかったです!

いかがでしたか?
他にもたくさんのおいしそうなメニューがいくつもあるので、何度でも足を運んで、いつの日か全種類食べてみたいものです。
おいしいだけではなく、京都らしさも感じさせる抹茶のホットケーキ。
落ち着いた空間でゆったりと抹茶のおいしさを味わってみてはいかがでしょう!
店名 | うめぞの CAFE & GALLERY |
住所 | 京都市中京区不動町180 |
アクセス | 阪急烏丸駅から徒歩7分 地下鉄烏丸御池から徒歩10分 |
TEL | 075-241-0577 |
営業時間 | 11:30 ~ 19:00(LO 18:30) |
定休日 | なし |
URL | http://umezono-kyoto.com/cafe/ |
